おっぱい、おっぱーい♡
育児についての整体
野口整体を取り入れた痛みの無い整体法
【整体全生院】の飯島敏靖・・・の嫁です!
最近、生後半年の赤ちゃんと
触れ合う機会がありまして、
可愛いなあ♡としみじみ感じた嫁であります。
我が家の息子は3歳になり、
大きく育ったものの、
最近はちょっと反抗期。
小さかった頃が、
すでに懐かしい感じすらいたしました。

そんな我が家の息子ボクちゃんですが・・・。
かなりの「おっぱい星人」でありまして、
3歳になるその日まで、
嫁のおっぱいにしがみついておりました。
42歳の時に嫁は
ボクちゃんを出産したのですが、
幸いにして授乳で困ったことはなかったです。
とはいえ、最初は全然出なくて、
ボクちゃんも体重が減ってしまっていたので、
粉ミルクのお世話にもなりました。
ちゃんと出るようになってからは、
ボクちゃんが粉ミルクを拒絶したので、
母乳オンリーということに。
乳児湿疹がひどくて、
顔が真っ赤になっていたので、
うちの先生に「母乳の質がよくなる」操法
とかやっていただきましたね~。
これは、母体の肝機能をアップさせ、
解毒機能を改善させる操法のようです。
あと、「母乳がよく出る」操法。
母乳が出づらい場合、
胸椎3、4番に問題があったり、
出にくい側の骨盤が片側開いていたり、
などなど、
母体の問題があることが多いようです。
ハードな出産を終えてすぐなので、
体に負担がかかって、
いろいろ不具合がでるのは当然なのです。
野口整体の場合、
出産後、骨盤がきちんと戻るまでは、
ママは寝たきりで動かない!!というのが
推奨されているのですが・・・。
ほぼ、無理だから!!
普通の病院とかだと、
絶対に拒否られるから(笑)。
嫁、試しに打診してみましたが、
即行でダメ出しをくらいました。
出産後、ちゃんと排尿できるかどうか、
チェックするために、
自分でトイレ行ってね♡って
言われましたからね~。
「寝たきり計画」は、そこで終了・・・。
じゃあ、出産で開き、歪んでしまった骨盤を、
そのままにしておいても良いのか?
・・・もちろんダメです。
なので、「寝たきり計画」に代わる必殺技、
「産褥体操」というのがあったりします。
これをやると、骨盤がきっちり閉じるので、
女性は出産前よりも綺麗になるという
嬉しい効果もあるようです。
実際に綺麗になったかはともかく、
母乳に関する問題は
あんまりなかったな~なんて、
嫁は感じております。
育児にかかりっきりになり、
自分のことは後回しになるママが多いですが、
赤ちゃんを育てていくには、
母体の丁寧なケアが絶対に必要だと、
高齢出産の星☆な嫁は、
つくづく思うのです。
生まれ持った体を最大限に使い、
与えられた寿命を全うする
「全生」という考え方が
整体全生院の基本理念です。
寝たきりの老後を過ごすのではなく、
命尽きる時まで仕事や遊びで
動き回っていられるのが
理想の生き方だと考えています。
整体全生院、野口整体に
ご興味のある方は、
ご遠慮なくご相談ください。
【整体全生院】の飯島敏靖・・・の嫁です!
最近、生後半年の赤ちゃんと
触れ合う機会がありまして、
可愛いなあ♡としみじみ感じた嫁であります。
我が家の息子は3歳になり、
大きく育ったものの、
最近はちょっと反抗期。
小さかった頃が、
すでに懐かしい感じすらいたしました。

そんな我が家の息子ボクちゃんですが・・・。
かなりの「おっぱい星人」でありまして、
3歳になるその日まで、
嫁のおっぱいにしがみついておりました。
42歳の時に嫁は
ボクちゃんを出産したのですが、
幸いにして授乳で困ったことはなかったです。
とはいえ、最初は全然出なくて、
ボクちゃんも体重が減ってしまっていたので、
粉ミルクのお世話にもなりました。
ちゃんと出るようになってからは、
ボクちゃんが粉ミルクを拒絶したので、
母乳オンリーということに。
乳児湿疹がひどくて、
顔が真っ赤になっていたので、
うちの先生に「母乳の質がよくなる」操法
とかやっていただきましたね~。
これは、母体の肝機能をアップさせ、
解毒機能を改善させる操法のようです。
あと、「母乳がよく出る」操法。
母乳が出づらい場合、
胸椎3、4番に問題があったり、
出にくい側の骨盤が片側開いていたり、
などなど、
母体の問題があることが多いようです。
ハードな出産を終えてすぐなので、
体に負担がかかって、
いろいろ不具合がでるのは当然なのです。
野口整体の場合、
出産後、骨盤がきちんと戻るまでは、
ママは寝たきりで動かない!!というのが
推奨されているのですが・・・。
ほぼ、無理だから!!
普通の病院とかだと、
絶対に拒否られるから(笑)。
嫁、試しに打診してみましたが、
即行でダメ出しをくらいました。
出産後、ちゃんと排尿できるかどうか、
チェックするために、
自分でトイレ行ってね♡って
言われましたからね~。
「寝たきり計画」は、そこで終了・・・。
じゃあ、出産で開き、歪んでしまった骨盤を、
そのままにしておいても良いのか?
・・・もちろんダメです。
なので、「寝たきり計画」に代わる必殺技、
「産褥体操」というのがあったりします。
これをやると、骨盤がきっちり閉じるので、
女性は出産前よりも綺麗になるという
嬉しい効果もあるようです。
実際に綺麗になったかはともかく、
母乳に関する問題は
あんまりなかったな~なんて、
嫁は感じております。
育児にかかりっきりになり、
自分のことは後回しになるママが多いですが、
赤ちゃんを育てていくには、
母体の丁寧なケアが絶対に必要だと、
高齢出産の星☆な嫁は、
つくづく思うのです。
生まれ持った体を最大限に使い、
与えられた寿命を全うする
「全生」という考え方が
整体全生院の基本理念です。
寝たきりの老後を過ごすのではなく、
命尽きる時まで仕事や遊びで
動き回っていられるのが
理想の生き方だと考えています。
整体全生院、野口整体に
ご興味のある方は、
ご遠慮なくご相談ください。
◎ 整体全生院 ◎
【野口整体法を取り入れた
オリジナルの施術を行っています】
http://www.整体全生院.com/
◎ご予約・お問い合わせ
055-279-3110
◎整体基本コース(約60分):5000円
◎クイックコース(約30分):3000円
◎体量配分測定(約30分):1500円
【野口整体法を取り入れた
オリジナルの施術を行っています】
http://www.整体全生院.com/
◎ご予約・お問い合わせ
055-279-3110
◎整体基本コース(約60分):5000円
◎クイックコース(約30分):3000円
◎体量配分測定(約30分):1500円